
新型コロナ拡大中の家族連れ観光客へのインタビュー映像 [報道]
スポンサードリンク
有吉弘行 コロナ拡大中の家族連れ観光客インタビュー映像に「マジでクソみたいな家族に映される」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
7月26日のラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」を聴いていたら、有吉さんが、最近のあるニュース報道に対し、珍しくストレートに怒っていた。
それは、最近の新型コロナウィルス流行再燃に関する報道で、観光に来た家族連れにマイク向けては、「どうですか?」などと質問を投げかけるインタビューが、繰り返し流されることに対してだ。
「インタビューを流した後に、『感染者は300人以上超えてます』って、ヒドいじゃない。そんなやり方すんなよ!」と。
なぜなら、「本当にちゃんと気を付けてる家族でも、ああいう形でインタビューを流されると、印象操作で“マジで、このコロナ禍で出てきたクソバカ野郎”みたいな映し方になる」からだという。
「だから、たとえNHKであっても絶対インタビューは受けないほうがいい」という。
実際にコロナ禍とはいえ、ルールにのっとった旅行なんだから、「遊びに行ったっていいじゃない。別に家族気を付けて…居酒屋の真ん前で酔っぱらって肩組んで『コロナかんけーねーよ』ってやつなワケじゃないんだからさ。何にも考えないで出てきた“バカな家族”みたいな映し方するのやめてやってよ」と、報道に対し苦言を呈していた。
おっしゃる通り。ごもっとも、という他ない。
私も、こうしたインタビューを繰り返し流すことに対し、何かもやもやするものがあったのだが、有吉さんが明確に言語化してくれたことで、自分の胸のつかえが下りた思いだ。
しかも、こうしたインタビューをうっかり受けてしまうと、それが、朝から夜のニュースまでずっと流れ続ける、なんてケースもよくあり、それはさすがに配慮に欠けるのでは、と思わざるを得ない。
テレビ局としても、感染の拡大をできるだけ抑えることに貢献したいという意図は分かるが、それを誰かを貶めてやるのは違うと思う。
それじゃ、あなたたちメディアが批判する、いわゆる「自粛警察」に精を出す人たちと、どこが違うの?と言いたいな。
関連記事:
新型コロナウイルス絡みのネットリンチ:今日のクソ記事:So-netブログ
スポンサードリンク
有吉弘行 コロナ拡大中の家族連れ観光客インタビュー映像に「マジでクソみたいな家族に映される」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
7月26日のラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」を聴いていたら、有吉さんが、最近のあるニュース報道に対し、珍しくストレートに怒っていた。
それは、最近の新型コロナウィルス流行再燃に関する報道で、観光に来た家族連れにマイク向けては、「どうですか?」などと質問を投げかけるインタビューが、繰り返し流されることに対してだ。
「インタビューを流した後に、『感染者は300人以上超えてます』って、ヒドいじゃない。そんなやり方すんなよ!」と。
なぜなら、「本当にちゃんと気を付けてる家族でも、ああいう形でインタビューを流されると、印象操作で“マジで、このコロナ禍で出てきたクソバカ野郎”みたいな映し方になる」からだという。
「だから、たとえNHKであっても絶対インタビューは受けないほうがいい」という。
実際にコロナ禍とはいえ、ルールにのっとった旅行なんだから、「遊びに行ったっていいじゃない。別に家族気を付けて…居酒屋の真ん前で酔っぱらって肩組んで『コロナかんけーねーよ』ってやつなワケじゃないんだからさ。何にも考えないで出てきた“バカな家族”みたいな映し方するのやめてやってよ」と、報道に対し苦言を呈していた。
おっしゃる通り。ごもっとも、という他ない。
私も、こうしたインタビューを繰り返し流すことに対し、何かもやもやするものがあったのだが、有吉さんが明確に言語化してくれたことで、自分の胸のつかえが下りた思いだ。
しかも、こうしたインタビューをうっかり受けてしまうと、それが、朝から夜のニュースまでずっと流れ続ける、なんてケースもよくあり、それはさすがに配慮に欠けるのでは、と思わざるを得ない。
テレビ局としても、感染の拡大をできるだけ抑えることに貢献したいという意図は分かるが、それを誰かを貶めてやるのは違うと思う。
それじゃ、あなたたちメディアが批判する、いわゆる「自粛警察」に精を出す人たちと、どこが違うの?と言いたいな。
関連記事:
新型コロナウイルス絡みのネットリンチ:今日のクソ記事:So-netブログ
スポンサードリンク
コメント 0