SSブログ

新型コロナウイルス絡みのネットリンチ [社会]

8.jpg

帰省先の山梨県で新型コロナウイルス感染が確認されな…|山梨帰省女性 整骨院→PCR検… 写真1/1|イザ!

山梨の実家に帰省の女性 感染確認後 高速バスで東京に戻る | NHKニュース

帰省先の山梨県で新型コロナウイルス感染が確認され、それを認識しながら高速バスで帰京したり、多数の人と会っていた東京都在住の20代会社員女性について、その行動が報道され、彼女の個人情報を探してさらそうという人たちで、炎上している。

新型コロナウイルスの感染者が見つかった時、その濃厚接触者を洗い出し隔離&検査するというのは、感染拡大を防止するうえで重要な手続きだ。

都内と山梨の実家を往復した20代女性の新型コロナ感染者の濃厚接触者 11人中10人が陰性 ゴルフの練習をしていたことが判明 (UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュース

その手続きは、当然ながら、保健所関係者により、本人の行動をヒアリングしながら、着実に行われていて、その結果についても報道されている。

当たり前だが、こうした仕事をされている方々は、この女性の個人情報と前後の行動を詳細に調べるし、実際に知っている。

山梨コロナ女性はどこまで悪者か:過剰な防衛本能と歪んだ正義感の心理(碓井真史) - 個人 - Yahoo!ニュース

感染隠した女性が大炎上 「ネットリンチ」「特定作業」過熱の裏側 - ライブドアニュース

この情勢に対し、個人の意見として、「こんなことやるべきではない」と、ネットで行動を非難するまではまだ理解できるのだが、例のごとく暴走が始まり、熱に浮かされたように、個人情報をさらす大炎上状態となった。

こうしたネットリンチは、新型コロナウイルスの感染抑止に何の貢献もしない。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

大津事故の保育園園長の記者会見での許せない記者たち [社会]

保育園児の列に軽乗用車突っ込み、園児4人重体 車運転の女2人逮捕、大津(京都新聞) - Yahoo!ニュース

5月8日に、大津市で、右折しようとした乗用車に、直進しようとした軽乗用車が正面衝突し、そのとばっちりで軽自動車が、歩道を歩いていた保育園児の列に突っ込み、2人の園児が亡くなる痛ましい事故が発生した。

翌朝の5月9日のニュースを見ていたら、それを受けて、保育園関係者の記者会見が放送されており、そこで異様な光景が流れており、思わず固まってしまった。


大 津事故・保育園園長の会見で記者の質問が炎上 泣く園長に責任を追及するような質問|ニフティニュース
今回の事故は、歩道をまとまって歩いていた児童が、事故で飛び込んできた車にぶつかったもので、まず基本的に歩行者側には何の瑕疵もない。あらかじめ予防することなど不可能な事故だったと思う。

なので、保育園の方も、園児同様、被害者の側のはずである。
だが、あの記者会見は、そんな雰囲気ではなかった。

その口火を切ったのは、報道ステーションの井澤健太朗というアナウンサーだった。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

日本礼讃番組のウンザリ感 [社会]

富永ゼミグループ研究「日本礼讃番組はなぜ増加したのか」1/3 | 富永 京子 / TOMINAGA Kyoko

相変わらず、日本文化や、日本製品が素晴らしいと絶賛する番組が多く、正直飽き飽きしている。

海外の反応アンテナ | 今日の人気エントリー100撰

海外反応! I LOVE JAPAN 

同様に、日本文化などについて海外の反応を翻訳したまとめサイトも大人気だが、こちらも、時々は光る記事はあるものの、大半は読むのもうんざりだ。

img_01.jpg

cool japan 発掘!かっこいいニッポン | NHK

日本の良さを、外国人の視点を通じて発掘しようというコンセプトの番組は、NHK BS1で放送されている「cool japan 発掘!かっこいいニッポン」が、2007年のスタートで一番最初だったと思う。
鴻上尚史とリサ・ステッグマイヤーが司会で、例えば、ママチャリが日本にしかなく、その中古自転車が海外に輸出され、中東の女性などで重宝されている実態や、ランドセルが一部の海外の女性で人気であることなどは、この番組で初めて知ったと思う。

後発の日本礼賛番組でも、この番組がBSのみであまり知られていないこともあり、パクリネタが非常に多い。

「YOUは何しに」ディレクター 日本礼賛番組を「大嫌い」と辛らつ - ライブドアニュース

「YOUは何しに」は、空港などで、色々な目的で日本に来る外国人を追いかけるというテレビ東京らしい番組で、当然、取り上げられるのは当たり前ではない来日目的ばかりで、それを不干渉で追って取材することがドキュメンタリーとして面白い。

面白かったのは、ここまで。それ以外は、もう見たいとも思わない。

続きを読む


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。